価値

私はヨーガ療法士の資格を取得しましたが


実際は、現在は なかなか人にヨーガの智慧を教えれていません。



「ヨーガを学び(授業)、実践し、人(クライアント)に伝え、お金をいただく。」


「いただいたお金を また学び(授業)に繋げていく。」


私にとってそれは、良い「循環」だなと感じ、


そうなるといいな☆と思っていますが


人に教えたい、伝えたいと思い「行動しなければ・・・



と、言った感じです。


ヨーガの授業は私にとっては、楽しい・・・実際は

緊張したり、うまく出来なくて ヘロヘロしながらも


授業を終えた後は、やっぱり「やって良かった~♡」


といった感情が毎回、沸いてきますので


好きな事をしていると感じます。


ただ、その先((+_+))



私は、人前で話すのが苦手。

ただ、伝えたい!!ヨーガの智慧は!!


まぁ、苦手は苦手で経験を積めばそれなり(苦手は変わらないかも知れないけど


この時はこうすれば良いとか、良い経験の知識は身に着いたりするはず・・はず・・・笑)



「ここでじゃぁ、何が問題か!?」と言う事が


はっきりとは、自分の中で分かっていませんでした(/ω\)

なぜ、行動が移せないのか・・・



今や広告としてインスタ・ブログ・・・お金をそんなにかけずに


自分が行っていることや商品をお伝えする手段が増えてきたと思います。


いろんな意味で、個人で稼ぐ(副業にしろ)と言うか、


事業を立ち上げないといけないとか、その敷居が低くなって


稼ぐ方法や手段みたいなもの(たくさん稼がなくても、お小遣いなどを


自分で増やすなどの)方法が増えたと感じています。


ただ、インスタ面倒くさい。とか、何だか恥ずかしいとか。


と言って、全くそれらの行動を行ってきませんでした(-_-)zzz


なので、人が集まる訳でもなく

経験もなかなか詰めず。。。。まぁ、当然の結果ですが


なぜ、有効(お金をかけずに出来るのに)な手段とも言えるのに


「しない」のか???


私は、ヨーガで「自分のお小遣い」&「授業料等」を稼ぎたいのです。


それは、これくらいでいいな、という具体的な数字もあります。


で、なのに出来ないのか・・・

(全く、すごい金額ではないですよ。

具体的目標があり、だいたいやってみる事や、やってみれば

そんなに難しくないであろう数字です。)



私の思考が、思っている数字「稼げたら」

「私には価値がある」


と、思っていることに気が付いたのです。


では、現在稼げていない自分は???




「無価値」



って、もしかして  勝手に思ってる(無意識段階)かも知れない!!!


よく引き寄せでうまく行かない理由聞きませんか?


お金が欲しいって、かなり純粋に思えている場合はお金が入ってくる。

これは自分で稼がなくても良いです。


結婚されているなら、パートナーからとか

宝くじとか、

国や地域の補償とか制度、

相続。とにかく自分で思っている(顕在意識)で思っているとは違った方法でくる場合があります。


ただ、お金が欲しいと思っていると言うことは、

私には「お金がない」と言う概念(無意識)が働いていると


この引き寄せは、うまく働きません。(と言うか、実際は

めちゃくちゃ素直に働いてます。=無意識は約95%を占めており、それが具現化しています。

なので、「お金がない」と自分が無意識で思っている場合は、お金が入って来ません)



そこで、エネルギー論を教えている吉良久美子さん(YouTuber)がおっしゃってましたが、


お金があったら、お金が欲しいって言わなくなる?とは勘違い(気のせい とのこと!笑)

らしくて、お金があっても(金持ちでも)、お金は欲しいって言っていいし、


お金が入ってきても言っていい言葉!




なんだそうです☆




つまり、自分が困っているから助けを人に求めるとして、


自分が困らなくなったら、人に助けてもらってはいけないと思っている。


助けてほしい。と言えなくなるかも知れない・・・と言う気持ちがあると


問題(例えば、お金がない)を解決したくなくなる。


のです。健康でも健康でなくても人はいつも一定ではありません。


バランスをとったり、普段と違うことをすれば疲れます。


なので、いつでも、助けは求めていい!と自分に制限を設けなくてもいいのです。


私の場合は、きっと


「稼げる自分=価値がある」


が、概念ですね( 一一)


概念とは言い換えれば、条件みたいな感じです。


A(こうなら)⇒B(こう)


みたいな。一方通行です。Aが起こらなければ、Aを通過しなければBになれない


と言った感じです。


つまり、私は


稼げない自分=無価値


無価値=自信がない


自信がない=発信するのが怖い


発信するのが怖い=ヨーガを教えて欲しい人に出会えない


ヨーガを教えて欲しい人に出会えない=稼げない


稼げない=無価値


といった、自分の概念に沿った現実が起きていた!!!



怖い! 怖い!! 怖い!!!


本当に概念に沿ってる"(-""-)"


でも、気が付けて良かったです☆



稼げなくても稼いでも、私には価値がある。


無条件で私は愛されているとか

愛されていいとか、価値がある と認める事。


特に稼げなくても無価値ではないのです。

子どもとかそうですよね。


稼げなくても(働けないですしね、年齢的に)


赤ちゃんなんて、本当にミルクだの排泄だの・・・なんだの

全く一人では生きていけないですが

愛されていいんです。



とにかく、私の場合は

稼げない=無価値  の概念があることが分かって



それが少しずつ書き換えられてけば、SNSとか・・・発信できそうなような(/ω\)


気がしています☆


「人は条件なしに価値がある。愛されている」


それが分かったという事。


今日も、ありがとうございました。


0コメント

  • 1000 / 1000

my narrative

my narrative ナラティブとは「物語」。 物語の語り手は自分。自分自身が「物語」=「人生」の主人公となり、またその物語は完結せずに変化(進化)し続けます。